シェラトン都ホテル大阪のロイヤルスイートにアップグレード!

旅行大好きMegです。

京都に紅葉を見に行ったのですが、京都のホテルが取れず(空室無しとか高額過ぎるとかで)、大阪と神戸に1泊ずつ予約を入れて京都観光することにしました。シェラトンホテルのアップグレード、お部屋、ラウンジ、朝食などをご紹介します。

せっかくプラチナチャレンジで得た期間限定ステータスのSPGプラチナ、そのメリットを享受すべく、大阪でもマリオット系のホテルに泊まろうと思っていました。
今まで泊まった事のある、モクシー大阪本町(詳細はこちら
moxyosaka

大阪マリオット都ホテル(イチオシです!!詳細はこちら

miyako

コートヤード新大阪ステーション(詳細はこちら

shinosakastation

琵琶湖マリオットホテル(詳細はこちら

biwako

は除いて、それ以外で探しました。

本当は、京都紅葉観光だったので、京都に泊まりたかったのですが、京都にあるマリオット系と言えば、
・翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都
・ザ・リッツ・カールトン京都
などの超高級ホテルでとても気安く泊まれる金額ではありません。
残された唯一の選択肢ウェスティン都ホテル京都も、紅葉シーズンで宿泊料金が跳ね上がり、こちらも1泊4万円とか、とても泊まれる金額ではなかったです。恐るべし、京都紅葉観光シーズン!
大阪を拠点にすることにしたものの、セントレジスホテル大阪、ザ・リッツ・カールトン大阪は高額のため除外。残るは、
・シェラトン都ホテル大阪
・ウェスティン大阪
・神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ
その中でもその時ウェスティンは料金が高かったので、シェラトン都ホテル大阪と神戸ベイシェラトンホテル&タワーズに泊まることにしました。

まずはシェラトン都大阪ホテルをご紹介します。

sheratonmiyako

1.立地

ホテルは大阪上本町駅直結で、伊丹空港から直行バスも出ていて、とても便利です。
ホテルを出てすぐに地下道入口があり、そこから地下道経由で行ける谷町九丁目駅も便利でした。

2.お部屋のカテゴリー

ホテルのお部屋のカテゴリーは下記のようになっています。

プレミアムシングル、小さめゲストルーム ←今回予約した部屋
スタンダードダブル/ツイン、シティビュー
スーペリアツイン
プレミアムダブル、シティビュー
コンフォートツイン
コンフォートプレミアムツイン、シティビュー
プレミアムツイン
シェラトンジュニアスイート、クラブラウンジアクセス、高フロア
プレミアムシェラトンスイート、クラブラウンジアクセス ←アップグレードされた部屋

そうなんです。一番安いお部屋を予約していたのですが、誕生日であることを事前に伝えておいたら、なんと驚きの一番高い最高のお部屋、プレミアムシェラトンスイートルームに超絶アップグレードしていただきました!!
本当にビックリしました。(フロントの方が「ロイヤルスイート」と言ったので、タイトルはそのままにしました)
13,000円の宿泊料金で90,000円以上もするお部屋にしていただき、何やら申し訳ないような気にすらなりましたが、感激、興奮さめやらず、お部屋を探検して回ります。

3.プレミアムシェラトンスイートルームの全貌!

まずドアを開けるとすぐに応接セットが目に入ります。ん~~~~、これは広そう!!

sheratonmiyako

ドアを入ったすぐ左にクローゼット。スリッパがありました。

sheratonmiyako

その隣りには独立したトイレと洗面台。トイレは勿論ウォシュレット。

sheratonmiyako

そしてリビングエリアへ。入って左側にソファ、チェア、TV、DVDプレーヤーもあります。

sheratonmiyako

右側には8人掛けのダイニングセット。円卓会議ができそう。

sheratonmiyako

ダイニングセットの右奥に行くとドアがあり、開けてみると、普通にマンションのキッチンのようなエリアになっています。流し台、電気ポット、冷蔵庫、コーヒーなどが置いてありました。。

sheratonmiyako

冷蔵庫には飲み物が色々。何故か野菜室のある冷蔵庫でした。プライスリストが無かったので、いくらかわからずラウンジで聞いたのですが不明。結局そのまま手をつけませんでしたが、チェックアウトの時に聞いたら、このスイートルームはここにあるもの全て無料だったそうです。えぇ~~、だったらビール飲みたかったなぁ(とセコイですね・・・)。

sheratonmiyako

お誕生日のメッセージとプレゼントのマカロンが入ってました。プリングルスも食べて良かったのかぁ・・・残念。

sheratonmiyako

キッチンスペースから出たところ。ダイニングセットのライトがとても素敵でした。

sheratonmiyako

キラキラしてます♪

sheratonmiyako

部屋の隅にあったスタンドライトもおっしゃれ~~~でした。

sheratonmiyako

ベッドルームへ行ってみましょう。ドアを入るとまずワークデスク。その向こうに大きいベッドが2台。ワークデスクの向かい側にちょっとしたくつろぎスペース。

sheratonmiyako

ワークデスクには、初めて見る型のマシーン。カプセルはコーヒー2個、紅茶2個。

sheratonmiyako

ソファとTV、DVDプレーヤーがありました。無料の水も2本用意されていました。観葉植物まであるなんて、スゴイですね。

sheratonmiyako

リビングスペースとベッドの間を更に進むと、左側にウォークインクローゼット。バスローブ、またスリッパ、アイロンとアイロン台、消臭スプレー、予備のリネン類がありました。

sheratonmiyako

その向かい側には広々したバスルーム。ウォシュレットのトイレ、日本のホテルには珍しいビデ、深さも広さも十分なバスタブに可動式シャワー。

sheratonmiyako

洗面台はダブルシンク。大きな前面鏡。

sheratonmiyako

アメニティも充実しています。歯ブラシ、カミソリ、ブラシは勿論、化粧水などまでありました。

sheratonmiyako

ワークデスクの後ろの窓からの景色です。夜景もなかなか綺麗でした♪

sheratonmiyako

18階の1856号室。左下2番目の赤丸印の部屋ですが、その右隣の部屋がベッドルームだったので、2部屋分の広さです。

sheratonmiyako

次はラウンジの様子とレストランでの朝食をご紹介します(続きはこちら)。

コメント

  1. riz より:

    この部屋、間違いなくロイヤルスイートですよ。部屋の扉にロイヤルスイートと書いてありますし、公式ホームページあるロイヤルスイートの部屋もこの部屋です。
    シェラトン大阪でインペリアルスイートに次ぐ良いお部屋です。

    ちなみに冷蔵庫の上のプリングルスは有料です。食べなくて正解です。

    素敵なお誕生日を過ごされたようで、羨ましいです。

    • Meg Meg より:

      riz様、はじめまして。
      コメントありがとうございます。
      部屋の扉にロイヤルスイートと書いてあるんですか?!全然気付きませんでした・・・!
      本当にスゴイお部屋にアップグレードしていただいてビックリで、何だか独り占めは勿体なくて友達呼んでパーティーしたい位でした!笑
      プリングルスは有料だったのですね。そもそもプライスリストがなくて、無料なんだか有料なんだか全くわからず、でも食べなくて良かったです(^▽^;)
      思いがけず、とても素敵な誕生日を過ごさせていただきました♡
      riz様もお詳しそうで、よく行かれてるのかな?と勝手に想像しております。
      また是非お立ち寄りくださいね~。

タイトルとURLをコピーしました