陸マイラー母の旅日記

SFC修行(2016年解脱!)からJGC修行(2017年解脱)を決意、絶景や美味しいもの大好きな働く陸マイラー母の旅行ブログ

スペイン旅行記18~バルセロナの美味しいもの

time 2025/08/11

旅行大好きMegです。

2024年年末に、バルセロナでガウディ建築三昧しようと〇十年ぶりでスペインに行ってきました!
旅のハイライトはガウディ建築三昧のバルセロナですが、マドリードで終日時間があるならトレドも是非行ってみて欲しいおススメの街です。
ガウディに興味のある方はバルセロナ、古都がお好きな方はトレド、美術に興味のある方はマドリードなど、楽しみ方は色々で、スペインには美味しい物も沢山あります!
今回は、長かったスペイン旅行記の最終回(やっと!!)、バルセロナの美味しいものをご紹介します。

1.Casa Lolea Barcelona

カタルーニャ音楽堂近くにあるレストラン「カサ・ロレア」。人気店なので予約をおススメします(Googlemapに予約サイトが載っているので、そちらから予約可)。12月だったので、クリスマスの飾りが素敵♪
IMG_8917
こちらのサングリアは滅茶苦茶美味しくておススメです!
赤ワインベースのロレア、白ワインベースのホワイト、ロゼワインベースのロゼの3種類。
IMG_8921
ロレアとロゼを注文しましたが、私はピンク色が可愛いロゼがめっちゃ気に入りました!行く先々で必ずサングリアをいただきましたが、どこよりも美味しかった♡ボトルで購入もできます。
IMG_8925
本日のスペシャル(といっても長期間口コミがあるので定番メニュー?)。2番目の黒トリュフパスタリゾットが超美味なので、是非食べてみて下さい。
IMG_8919
メニュー
IMG_8920
店内満席。予約無しで来店した方は皆断られていたので、予約必須です。
IMG_8924c4691a
行ってみたいお店が沢山あるので、1件で沢山注文せず、少しずつ色々食べてみたいと思い、こちらではサーモンタルタルと黒トリュフのパスタリゾットを注文しましたが、どちらもとても美味しかったです!
IMG_8931a

2.Can Plaça

ここはパエリアを食べに行きました!(あ、勿論サングリアも(笑))英語併記メニューは助かります!
IMG_8992
サングリアはカバ(cava)、ワイン(vino)、ティントデベラノ(tinto de verano)の3種。
IMG_8994
ここのサングリアはとてもたっぷりの量で、レストランに行く度に必ずサングリアを頼むので、これ以降は2人で1杯にしました(苦笑)
IMG_8996
シーフードパエリア、美味しかったです♪
IMG_8999

3.Bodega la Puntual

こちらも人気店なので、早めに行ったら運よく待たずに入れましたが、食べ終わって出たらすごい待ち行列になっていてビックリ。
IMG_9043
tortilla de bacalao(だったと思う)は席の横で盛り付けてくれます。
IMG_9040
イベリコ豚コロッケも。美味しかったですよ。
IMG_9041

4. CATALANA

ここも人気店で少し待ちました。
IMG_9150
サングリア、ガリシア風タコ、スパニッシュオムレツをいただきました!
IMG_9159b4789

5.Guel Tapas

Google mapの情報から席の予約ができるようですが、たまたま宿泊ホテルにここで何時に食事の予約をしたいんだけど、とメールしたら、すぐに電話で予約してくれて予約できたとメールが来ました。さっすが5つ星ホテル!(Hotel Bagues記事はこちら)グエル邸最終入場時間に予約して、見学後からフラメンコショーの間に食事をしたかったので、待つことなく確実に食事ができるよう予約し、お陰で無駄な時間なく動けました!
サングリアは相変わらずたっぷり提供されるので2人で1つ(この後のフラメンコショーでもドリンク出るし)。おススメのイベリコ豚コロッケ、美味しかったです。
IMG_9239
ミックスパエリア。スペインのパエリアではずれだったのは、マドリードの1か所だけ(記事はこちら)で、あとはどこも美味しかったです。
IMG_9242
Crema Catalanaカタルーニャクリームブリュレ。どこかで食べてみたいと思い注文。ん~~~こんな感じね、って感じでした(苦笑)。
IMG_9243

6.Sagradas tapas

サグラダファミリアの見えるホテル(記事はこちら)に泊まった際、ホテルから近くて評判の良いこちらに食事に行きました。
IMG_9642a
サングリア、初めて透明ではない黒のグラスで提供されましたが、サングリアはやっぱり透明なグラスで色とフルーツが見えるのが良いなぁ・・・(見た目も大事)
IMG_9647
どこへ行っても注文するイベリコ豚コロッケと、珍しくpatatas bravas、アンダルシア風カラマリ(ゲソ)、
IMG_9648
シーフードパエリア。ここのパエリアは1人前の小さな鍋(?)で出てくるので、一人でもパエリア注文できます!それも美味しいです♪
IMG_9650

バルセロナも美味しいものが沢山ありました!
個人的に私の一押しは、Casa Lolea!カタルーニャ音楽堂へ行く方も多いと思いますので、是非「予約して」行かれてみてはいかがでしょうか。

スペイン旅行記、めっちゃ記事が多くなってしまったので、こちらにまとめておきます↓

【スペイン旅行記一覧】
スペイン旅行記1~往路編~香港空港ラウンジなど
スペイン旅行記2~フライト~マドリード空港情報編
スペイン旅行記3~マドリード移動と美味しいものPart 1
スペイン旅行記4~マドリードの美味しいものPart 2
スペイン旅行記5~マドリードホテル編1~AC Hotel Carlton MD
スペイン旅行記6~マドリードホテル編2~AC Hotel Atocha
スペイン旅行記7~マドリードホテル編3~Atocha Hotel Madrid, Tapestry Collection
スペイン旅行記8~マドリードーバルセロナートレド~移動編
スペイン旅行記9~バルセロナホテル編1~Grand Hotel Central, an SLH Hotel
スペイン旅行記10~バルセロナホテル編2~Hotel Bagues, an SLH Hotel
スペイン旅行記11~バルセロナホテル編3~部屋からサグラダファミリアが見えるホテルSercotel Rosellon
スペイン旅行記12~バルセロナホテル編続3~部屋からサグラダファミリアが見えるホテルSercotel Rosellonの夜景と朝食
スペイン旅行記13~バルセロナ観光編1~サグラダ・ファミリアとグエル公園
スペイン旅行記14~バルセロナ観光編2~カサ・ミラ、カサ・バトリョ、グエル邸、タブラオフラメンコ
スペイン旅行記15~バルセロナ観光編3~カタルーニャ音楽堂、カサ・ビセンスとショッピング
スペイン旅行記16~トレド編~パラドールが素晴らしかった!
スペイン旅行記17~トレド編~パラドールの朝食とトレド諸々

sponsored link

down

コメントする




旅行大好きMegです

子育てももうじき卒業、「非日常」の旅行はボケ防止にも良いというドクターの言葉を真に受け、旅行三昧の余生(!?)を送るべく社会人してます。 母だって主婦だって旅に出たい!”お得にちょっと贅沢な旅”がモットーです。素敵な非日常を楽しむ方が一人でも増えたらいいな~と思っています♪ あなたも旅に出てみませんか? [詳細]

2025年8月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031


sponsored link