旅行大好きMegです。
スペイン旅行記の途中ですが、ふと記事をUPしていない事を思い出して、コンラッド大阪宿泊記を先にUPします。
2024年11月に、前から泊まってみたかったコンラッド大阪に、HPCJ(ヒルトンプレミアムクラブジャパン)会員のバースデーケーキ特典を享受しようと泊まってきました!
HPCJのバースデーケーキ特典、コンラッド大阪のレストラン、お部屋の様子をUPします。
1.HPCJバースデーケーキ特典
HPCJの会員になった2022年に、ROKU KYOTOで初めてバースデーケーキ特典を利用したのですが、無料でいただいていいのか?!と思うほど豪華なケーキで感動しました!盛沢山のフルーツに金箔までのってる~!(記事はこちら)
とても感動したので、2023年にもまたROKU KYOTOに泊まり、バースデーケーキ特典を利用。その時は同行家族の誕生日も兼ねていたので楽しみにしていたところ・・・
えっ?!ケーキの写真を撮るのも忘れる位前回とはあまりに違うケーキが出てきて大ショック!(人にピントが合ってる写真しかなく、ケーキはピンボケ・・・)こ、この落差はなんだ?!
という事で、以降ROKUのバースデーケーキ特典は諦めて、2024年はどこに行こうかな~と考えた時、外観からして豪華なコンラッド大阪が頭に浮かび行き先決定!
コンラッド大阪はどんなケーキだったかというと・・・
じゃ~~~ん!
こんな感じの素敵なケーキでした!ただ、これムースだったんで、スポンジとクリームがお好みの方はちょっと残念かも。ムースはふわふわで美味しかったです。
さて、2025年はどこのケーキをいただこうかなぁ♡思案中です。どこかおススメあったら教えてください♪
2.ランチ@鉄板焼き「蔵」
コンラッドホテル40階にあるレストラン「蔵」(鉄板焼き)でランチをいただきました(メインディッシュを頼むとバースデーケーキ特典が使える)。眺めがサイコーに良いです!
これから焼くお野菜、パン。鉄板のお釜でご飯を炊いてます。
メニューを撮ったと思ったのですが見つけられず、何だったか思い出せず・・・
でも、どのお料理も見た目も美しく、お味も美味しく、大満足です。
お肉。見るからに高級(笑)
季節のポタージュ
とっても綺麗なラベンダー色をまとったソルベ。ラベンダー色はバタフライピーと言ってたような(違ってたらスミマセン!バンコクでのバタフライピー関連記事はこちら)。
お肉、野菜が焼けました。塩、タレともにGood。お肉は言うまでもなく柔らかくてとても美味しかったです♪
ご飯と赤出汁、漬物も。ご飯も美味しい!
デザート。
どれもとても美味しかったです!男性だったらちょっと足りないかもしれないけど、レディースにはもうお腹いっぱい!で、いただいたバースデーケーキはとても食べられず、手つかずで部屋へ持ち帰りました。
庶民にはディナーはちょっと手が出ない高値ですが、ランチならヒルトンメンバーの割引も入れば手が届く感じなので、記念日などにおススメです!
3.ロビー
2017年にオープンしたコンラッド大阪はロビーが最上階の40階にあり、風神雷神をモチーフとした彫刻がお出迎え。
全面窓で、とても眺めが良いです!最初に感動したのは大阪マリオット都ホテルのロビー(記事はこちら←19階でこの景色はスゴイ!)ですが、広々~~~としていて、こちらも素敵でした。
4.フィットネスセンター
フィットネスセンターは38階にあり、24時間営業です。大きな窓で明るく開放感がり、窓からの景色も気持ち良いです。
なかなか充実してます。
鏡になっていて広く見えます。
棚には、タオル、ボトルウォーター、バナナ、りんごもありました。
手ぶらで来ちゃってても大丈夫。ウェアからシューズまで貸し出しOK。それもダイヤモンドメンバーは無料でした。
5.アップグレード
コンラッド大阪の部屋カテゴリーは7つ。
デラックス ←予約した部屋
プレミアムビュー ←アップグレードされた部屋
エグゼクティブ
エグゼクティブコーナー
エグゼクティブスイート
エグゼクティブコーナースイート
ペントハウス
1ランクアップしていただきました♪
6.お部屋
40階にロビーとレストラン、39階にエグゼクティブラウンジ、38階にスパ、フィットネスがあり、客室は33~37階です。
エレベーターを降りると、シックで落ち着いた空間。
34階のお部屋でした。客室の中では低層階ですが、そもそも33階以上なので低層は無いも同然?!
お部屋はぐるっと外向き全てに配置されていて、コーナールームが1フロア8部屋になるように上手く考えられてますね。
ドアを入ると目の前にフルハイトの窓!
手前左にある荷物台の下の引き出し上の段に、パジャマとセキュリティーボックス、
下の段に、スリッパと体重計
クローゼットを開けると、バスローブ、アイロン、アイロン台、長傘、靴ベラ
ベッドルーム手前に洗面所。ダブルボウルで鏡もそれぞれあります。バスローブ1着はこちらにかかってました。
洗面台の引き出しに、歯ブラシ、ブラシ、ボディタオルなどバスアメニティが入ってます。
ダブルボウルの間には、ガラスコップ、BYREDOのMOJAVE GHOSTボディローションと固形石鹸。
洗面所の横には大きなガラスで仕切られたバスルーム。
円形の大きなバスタブ、バスタブの縁にBYREDO MOJAVE GHOSTのボディウォッシュ。
バスルームに洗い場があって嬉しい!レインシャワーと可動式シャワー。
シャワーの横に、壁備え付けタイプのBYREDO MOJAVE GHOSTシャンプーとコンディショナー。
バスルームから見た洗面台、壁の拡大鏡までライト付き。ドライヤーはダイソン!
トイレは独立タイプで、中に手洗い水栓あり。
お部屋は広々!窓際にソファ、コーヒーテーブル、テーブルとチェア、壁に沿ってカウンターテーブルのようになっていてベッド正面に大きなTV。
TVの横のカウンターの一部を開けると鏡があって、イスもあるので、化粧台に早変わり。
ミニバーもオシャレ!茶器がいいですね~♪ネスプレッソマシンにミルクフォーマーまで置いてありました!(ただ牛乳がないから使えなかったけど)水は瓶なので、空いたペットボトルなどがあると便利。ネスプレッソカプセル、ティーバッグはTWG!下にミニ冷蔵庫。
一番上の引き出しを開けると、グラス、カップ、有料アルコール類、
冷蔵庫には食べられなかったバースデーケーキ。立派な箱に入れてくれました!
引き出しに、デロンギの電気ケトルとアイスペール。
引き出し上の段にはワインやスナック類(有料)
ベッドの上には”Take us home(連れて帰ってね)”のメッセージとともに、コンラッドベアとコンラッドダックが置かれてたので、勿論お持ち帰り。マットレスはSertaのPerfect Sleeperで快適!
パジャマは残念ながらワンピースタイプでした。
ベッド横のサイドテーブル奥にコンセントとUSBポート。
反対側のサイドテーブルにはBOSEスピーカーと奥にコンセント、USBポートが1つずつありました。
コンラッド大阪のオリジナル日本酒、大門酒造の純米吟醸「門(Kado)」がプレゼントで置いてありました。
お家でゆっくり味わわせていただきます~♡
眺めはサイコー!真ん中の窓少し左奥に一際高くそびえるビルが、大阪マリオット都ホテルの入るあべのハルカス!さっすが群を抜いて高層。
本当に素敵な眺めでした。
夜景もそれはそれは素敵でした。
さすがコンラッド、何をとってもハイクオリティで、おススメです!
次はエグゼクティブラウンジと朝食の様子をUPします。